こんばんは。堂薗です。
行きつけのレストランも、軒並みお休み。冷凍庫の整理をしたり、ダウンジャケットしまったり、うだうだやってたら夜です(笑)
今夜は冷やしきしめんと天ぷら!おさんどんは、365日続くのです…。
娘も食卓を囲みはしたけど、無言ですな。腹立つから、早寝しよーかと思います。
こんばんは。堂薗です。
行きつけのレストランも、軒並みお休み。冷凍庫の整理をしたり、ダウンジャケットしまったり、うだうだやってたら夜です(笑)
今夜は冷やしきしめんと天ぷら!おさんどんは、365日続くのです…。
娘も食卓を囲みはしたけど、無言ですな。腹立つから、早寝しよーかと思います。
こんばんは。堂薗です。
ゴールデンウィーク2日目か終わろうとしていますが、まだ家族そろって、ごはん食べられていません。こんなもんかなぁ。。。
明日は遅ればせながら、衣替えをしたいと思っています!なんにもしない休日に憧れます。下の子が高校生になったら夫婦で、どこかいきたいなぁ。
こんにちは。堂薗です。
ひとりで抱えきれないことがあると、母に電話してしまうことがあります。いくつになっても、です。若い頃に比べると減ってきたのは、我慢強くなったのか、悲しいことが減ったのか。
先ほど、反抗的でいつもぷりぷりしてる娘から、電話がかかってきました。希望していた部活では、枠がひとりだけなのに、4人の入部希望があり、10日も通ったのに、ダメだったというのです。
泣きじゃくりながら、「ママならどうする?」と聞く娘。悲しいこと、思うようにいかないこと、これからもたくさんあるよ、と心のなかで呟きました。ダメだった3人で泣いて、カラオケでも行こうとなってるらしい(笑)。
決めた先生や、そもそものルールや、選ばれた子のことを、決して責めず、どこが足りなかったのか、これからどうするか、考えられるといいのだけど。。。まぁ、文句満載でしょうね、幼いから。
とゆーことで、今夜も不機嫌な食卓になることでしょう。ママはへっちゃらだけどねー。
今朝は、おにぎりだけ作ってと言われたので、早朝からごはんを炊き、卵焼きを卵ふたつで大きく焼いたのを切らずに添えました!卵焼きかじるってざんしーん!(笑)
今日はぱぱっと食べたかったみたい。ほんとは、そのまま、部活に参加するつもりだったんでしょうねー。可愛そうに…。
娘も悲しいことがあると、私に電話するんだなぁ。母って、病気や、お腹が空いたとき、困ったとき、悲しいときばかり頼られる…。こどもの感情を受け止めるのも大変です。私自身、49歳になってもまだ、母に甘えてる。ずっと気苦労かけてきちゃってるんだな。今度は、嬉しいことも話してみよう。悲しいこと以上に、嬉しいこともあまり起こらない毎日だけど…。無理矢理、探してみようかな!