こんにちは。
堂薗です。
早いもので3月も終わり。
すっごい量の仕事が溜まってます~っ。
気合入れ直して頑張らなくちゃ。
うちのダンナと娘、
ふたりで屋久島に旅行に行ったんです。
小学校の卒業記念。
安全を考えて、一泊する予定にし、
片道12キロ歩いたそうですが
娘は思ったより元気いっぱい帰宅。
素敵だなぁ。
きっとすごく良い思い出になるはずです。
ウィルソン株の中から見るハート型の空。
すごい!
写真しかみたことなかったけど
家族が一緒にうつってるなんて!
プリクラみたいだ(笑)
たくさんの写真をみせてもらい
ガイドさんに受けた説明を
聞かせてくれました。
なんだろうな。
本質的には全く変わってないのだけど
ひとまわり大人になったような
ちょっとまぶしい気持ちで娘を見てしまいます。
初めてひとりで飛行機に乗ったときや
初めてひとりでお泊まりにいったときなんかに
感じた気持ちと似てるかも。
色んな経験をして
冒険をして
こどもって育っていくんですね。
彼女の成長力を見ていたら
ぼーっとしてらんないな、
もっと頑張って
私も成長し続けないといけないな、
と感じさせれました。
少しはのんびりしたいけどなー(笑)